STAFF BLOGスタッフブログ

TOPスタッフブログポニーとのコミュニケーション, 動物苦手だったけど愉しかった初ポニー

初ポニー

加藤 秀樹|

2025.10.01

みなさまこんにちは

 

 

一緒につくるコトで生涯続く仲間となる

高性能住宅の輪

 

 

09-KATOです

 

 

今日はお馬さんとのコミュニケーションを

通じての心理学の勉強に行きました

 

 

正直言ってアタシは

動物にあまり好かれた経験もなく

 

 

魚屋の横を通っただけで

そこにつながれていた犬に嚙まれたり

 

友人の家に遊びに行った時にいた

小型犬にはほぼこれでもかというくらい

吠えまくられます

 

ハムスターにも大抵噛まれます

 

 

 

なのでちょっと怖いし

不安な気持ちで現地に向かいました

 

 

きっかけは知り合いからのお誘いでした

 

 

今回はお馬さんではなくて

ポニーだったので

 

 

犬よりは大きいですが

大きい馬を見てからポニーを見たので

安心感はありました

 

雨降りで予定していた

プログラムは遂行できず

 

お互いを知りあう

 

というコトが目標だったのですが

 

 

 

ポニーに触れた瞬間

その体温を感じ

優しい眼差しと

なんとなく受け入れられたような感覚

 

 

ちょっと調子に乗って

触りすぎたのか

 

 

途中からそっけない対応に変わりました

 

 

 

結果感じたのは

 

 

言葉も

ジェスチャーも全く通じない

違う生き物に対して

心を通わせようとするときに

本当にどうしていいかわからんくて

 

 

不安な気持ちだったのが

触れただけで安心した

 

 

というこの感覚でした

 

 

ほんの数分間という短い時間での

コミュニケーションでしたが

ボクの髭にすりすりされたり

 

 

 

 

人間だと

同じ人間なんだから通じるでしょ

とか思っちゃいますが

実際はみんな違う考え方で当たり前

 

みんなの中の一人ですが

唯一の一人

 

人に生かされているし

誰かのために自分もなりたいし

 

なんかいろんなことを

学び

考えさせられる体験でした

OTHER BLOGその他の記事