伊豆観光2025
2025.09.27

こんにちは!きじまです
先日誕生日を迎え、1泊2日の伊豆観光へ行ってきました
渋滞が予想されたので、熱海からレンタカーして海沿いをドライブしながら大室山へ
初リフト+高いとこ苦手なので大緊張でリフトに乗りましたが、天気にも恵まれとっても気持ち良くて良い景色も見れて最高でした
わんちゃんも抱っこで一緒に乗れるみたいで、色んな犬種を見れてわんちゃんたちがにこにこでお散歩してて癒されました
そのあとは近くのシャボテン公園へ
園内は鳥は自由に歩いてるし、エリアによっては囲われてはいるけど自由にしている中に人間が入っていくところもあって、
カンガルーやカピバラ、うさぎなど近くで見れて触れるものは優しく触る…みたいな今まで体験したとない近さの動物園でした
知らない人間近づいてきても何も微動だにせず通路に落ちてるカンガルー
エミューもエリア内で歩いてましたが、進行方向にいても避けることなく向かってくるので超新鮮でした
カワウソに餌あげたらちょっと手が触れて最高でした^^
温室の中にいたフクロウ
美形です
餌をあげれる動物たちが多いので、むしろ近づいてきてくれるのが感激でした
奮発した客室露天風呂付のお宿は、海も見えてご飯も美味しくて最高でした
珍しく大浴場にもチャレンジして、その気持ち良さにこれからは入ろうかな…なんて思ってみたり
1日目は東伊豆、2日目は西伊豆を回ろうという計画で行ったのですが、
2日目に予定していた堂ヶ島クルーズが強風と海の荒れでなんと欠航……(´;ω;`)
めちゃくちゃ楽しみにしていたのでショックでした…
絶対にリベンジするぞ!と心に決め、2日目も東伊豆で小室山に行ったり、伊東マリンタウン(道の駅)行ったり
そのあとは三島にある実家に寄って犬に会ったりととっても充実した2日間になりました。
2日目の写真はカメラからデータ移行し忘れており…ありません(´;ω;`)
沢山ドライブできて楽しかったな~~~
そして次の日はチェンソーマンを初体験のIMAXで
音も迫力も凄くてドンドン響いてくる感じで凄かったです
今まで映画館には数える程度とか…大学生の時は4年のうちに2回行ったか行ってないか…?くらいだったので、今月は2回も映画を見に行っている自分に驚きです。
映画館で見る良さをこの歳になって分かってきたような気がします。
次は呪術廻戦かな?と思うので、また復習と予習してから観に行きたいと思います!