今日はバスツアー
2025.05.17

みなさまこんにちは
一緒につくるコトで生涯続く仲間となる
高性能住宅の輪
09-KATOです
今日は珍しいですが
土曜日開催のバスツアーでした
お客様の御協力無くしては成し得ないイベントです
これを20年以上続けられている事が
タマックがタマックたる所以だと思います
ここにはお客様の御協力と同じくらい
現場で働く仲間のお陰です
今日は土曜日開催なので
現場には大工の佐藤さんがおりました
こういう仲間がいるコトは
そうやって志を合わせてやってきたから
今があるわけなんです
最初からあったわけじゃないです
貞松会長の想いに共感し
ボクも入社をしてきましたし
その中で想いが重なる人たちがまた集り
その想いをカタチにしてくれる人が集まってきてくれ
共に成長してきたんですよね
これ今はみようによっては当たり前に
あるのかもしれません
でもいつまでも目の前に当たり前に
あるものではないのだと思います
自分たちの当たり前がズレたり
言動がズレた時ですよね
自分も現場のメンバーに教わったり
気付かされることが多々あります
そんな時に素直に
ごめんね
ありがとう
そんな風に伝えられるのが
大切なコトなんだと思います
落ち着いている時にはできるコトも
そうでないときに出来るかどうかが
もっと大切なのかなぁって
今日思いました
まだまだ自分は修行が足りんので
もっともっと成長して
身近なスタッフに感謝して
小さな幸せに気づける人でありたい
人は外に目や気持ちを向けてしまうけれど
幸せは外にあるモノじゃなくて
自分の中で感じるモノですもんね