良い経験
2025.04.07

みなさまこんにちは
一緒につくるコトで生涯続く仲間となる
高性能住宅の輪
09-KATOです
昨日は午前中会合があって
午後打合せとお客様のお家にメンテナンスのご相談
夕方からラグビーやってきました
今年の目標の一つ
「トライをとってチームに貢献」
に向けて
行ける時は練習に参加と思ってます
もはや練習の方が愉しくて
試合は怖いというモードに入っていますが
もし試合に出る機会があった時に
トライを取り切れる走力とスキルと身体
そしてチームメイトからの信頼と期待ですね
加藤にボール回したらなんとかしてくれる
現役の時のような
そんな信頼を得られたら最高です
てなわけで
理想というか夢のような気持ちとは
全く伴わない
走りとパススキルと小さく細い身体
そんな中でも
人一倍声出して
走り回って愉しんではきました
ニュージーランド人もいて
タックルいきましたが
吹っ飛ばされるし
捕まえても倒れないし…
理想とは大分かけ離れています
まぁ愉しいのでいいんですけど
昨日は人数も少なく
みんなが色んなポジションを入れ替わり
体験しました
フォワードをすこし体験しましたが
全く休む暇なく
こんなに走って押して体ぶつけて
ずっとこの繰り返しでした
本当に過酷でした
頭が下がります
違うポジションを体験すると
また違った世界が見えてきますし
こんな事をこんな思いでやってくれているんだと
感謝の気持ちもわきまくりますし
より自分の役割を全うしなくてはいけないと
責任感が強まりました
とても良い機会を与えてもらいました
とにかく体が痛いですけど…