良い経験
2025.11.05

みなさまこんにちは
一緒につくるコトで生涯続く仲間となる
高性能住宅の輪
09-KATOです
先日のラグビーの試合には
自分たちの仲間だけでこれだけ集まりました
ラグビー好きが
20代から70代までです
でこのみんなが試合に出てました
凄いですよね
前半は若手チーム
後半は45歳以上のチーム
60代と70代はタックル禁止
ボール持ってもほどほどでパスするとか
一応捕まえるのはOK
若手チームの方には
うちの息子と
息子の先輩たち
これがすごいメンバーでした
去年の東海大学と東洋大学の
レギュラーメンバーです
息子はこんなメンバーと一緒に試合に出れて
凄い良い経験が出来たと言ってました
パスの質が全然違うとか
試合中のコミュニケーションが半端ないとか
ラグビーはコミュニケーションスポーツだと
自分もそう思っていましたが
想像以上に第一線でやっている人たちはすごいんだなと
ここから上のリーグワンや
ジャパンの人たちはどんなラグビーをしているのか
すごく興味がわいてきました
ボクが目指すラグビー型の組織
完成系が見えたような見えないような