ジャイアンの名台詞
2025.08.18
みなさまこんにちは
一緒につくるコトで生涯続く仲間となる
高性能住宅の輪
09-KATOです
ドラえもんの登場人物である
ジャイアンこと
剛田武
映画ドラえもんではかっこいい
ジャイアンが描かれますよね
基本的には
昭和のガキ大将を絵に描いたような
キャラクターで
自己中心的且つ乱暴な性格ですね
有名なセリフとして
「お前のモノは俺のモノ
俺のモノも俺のモノ」
というのがありますが
原作ではないのですが
アニメのドラえもんで描かれた
このセリフを全くちがう見え方をする
場面があるのを御存じでしょうか?
のび太たちの入学式の日
のび太がランドセルをなくして
いじけていると
ジャイアンが現れて
必死になって一緒に
一生懸命探してくれます
無事に見つかり
のび太はジャイアンに
「なんでそんなにしてくれるの?」
その時のジャイアンの返答がこのセリフ
「だってお前のモノは俺のモノ
俺のモノも俺のモノだ」と
全然違う印象に変わりますね
相手が困ったこと
苦しいことも
自分の事の様に
共感してあげる事だと
ジャイアンが教えてくれたんですね
ネットで検索すると
様々な捉え方で書かれていますが
私としては
そのままプラスの様に解釈をしています
ネットの情報は
いつもそうですが
鵜吞みにせず
自分がどう思うのか
どう感じるのか
これが大事だなと改めて感じます